あずかりち

あずかりち
あずかりち【預地】
(1)南北朝時代, 預けるという名目で幕府などから賜った土地。
(2)江戸時代, 諸大名や江戸の名主が保管を委託された, 幕府の直轄地。 あずけち。 あずかりしょ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”